第一種衛生管理者試験を受験してきた話

試験の話

こんにちは、パスです。

タイトルの通り、私「第一種衛生管理者」の神奈川県出張試験を受験してきました。

11月28日(日)慶應大学日吉キャンパスにて。銀杏並木がとても綺麗でした。

実は衛生管理者の受験は2回目なのですが、初回は千葉県の関東安全衛生技術センターにて受験しました。自宅からも遠い上に、駅からもめちゃ遠くて山の方にあるので、アクセス最悪でした。

それに比べて出張試験は、まあ本音を言うと東京の出張試験を受けたかったのですが、気づいた時には定員になってしまっていたので仕方なく神奈川の方で申込をしました。それでも関東安全衛生技術センターに比べればアクセスは抜群でした。交通費も半分以下ㅠㅠ

受けた感じも、1回目の試験よりは確実に手応えがありました。それでも一夜漬けではないにしろ、七夜漬けくらいの浅浅な知識で挑んだので、結果が出るまで不安はありました。

合格発表の話

そして去る12月17日、ホームページで結果発表がありました。私の受験番号は2045

恐る確認する様子がこちらの動画(音声なし)↓

はい、そうです。

無事合格しておりました!!!!!

二度目の正直!! やった!!!!!!!!!!!! うれしい!!!!

また7,000円近い受験料と郵便料金払って申込することにならなくてよかった…(本音) 

ホームページでの結果発表は金曜日だったのですが、翌週の月曜日にはこちらが郵送されてきました。

免許試験合格通知書です。免許申請をする際にこちらが必要になります。

私は一度落ちたので不合格バージョンの通知書も見ているのですが、不合格の場合には総得点とそれぞれの分野の得点が書いてありました。どの分野で点を落としたのか分かって非常に助かると思うのですが、合格の場合は点数を知ることができないんですね…。試験問題も持ち帰れないので自己採点もできません。その点はちょっと残念。

出張試験は受験センターで受けるよりも結果発表まで時間がかかり、かなりやきもきしました。やっぱり大勢が受験するから採点にも時間がかかるのでしょうか。

申込方法や免許申請の手順なども後日まとめようと思います。


追記:受験申請方法、勉強方法の記事を作成しました。

第一種衛生管理者の受験申請について解説した記事はコチラ↓

第一種衛生管理者の勉強法についてまとめた記事はコチラ↓

ぜひご覧ください!

タイトルとURLをコピーしました